弱い癖毛や広がり、矯正するべき?
仙台のヘアケアサロン「hair care&design Suzy」です。
サロンの情報はこちらから
「強い癖毛ではないけど若干のうねりが気になる」
「癖は無いけど広がり、ボリュームが気になる」
「弱い癖毛でも矯正かけた方が良い??」
お悩みのお客様から縮毛矯正のご相談を頂くことが多いです。

数年前までの縮毛矯正のイメージは
「髪が痛む」
「不自然に真っ直ぐになる」
「カラーとの相性が悪い」etc..
余程強い癖毛じゃないお客様は上記のようなデメリットが気になって躊躇してしまうことが多い施術でした。
ですが、、近年の矯正は薬剤の進化、技術のアップデートで以前のデメリットをほぼ払拭しています!
特にSuzyはお客様のお悩み解決を大事にしているので矯正技術には自身ありです◎
「髪の負担が気にならない優しい縮毛矯正」
「元々地毛が真っ直ぐのような自然なストレート」
「ダメージが少ないのでカラーにも影響なし」
ノーリスクで綺麗なストレートが叶います。

なのでSuzyでは癖や広がりの強弱に関わらず、お客様がストレスを抱えているのであれば縮毛矯正をオススメしています*
どんなに良いトリートメントやケアをして髪が健康になっても癖は無くならないのでお悩みは消えません。。
アイロンでスタイリングしても湿気や汗の影響で癖や広がりは復活します。。
綺麗に丁寧に縮毛矯正をかければ、お悩みも解消できてアイロンしなくても綺麗なストレートになれます!
縮毛矯正未経験のお客様も丁寧にカウンセリングして施術しますのでぜひお任せください◎
ご予約はネット予約、公式LINEからお問い合わせください。